日本三大火祭り
こんばんは。かざです。
私の住んでいる須賀川市には三つの祭りがあります。
「きうり天王祭」
「釈迦堂川花火大会」
そして、なんといっても歴史があるのが
「松明あかし」です。
「きうり天王祭」と「釈迦堂川花火大会」はちょうど用事が重なっていけなかったので、
ぜひ松明あかしは見に行こうと思っていました。
で、昨日行ってきました。
会場の前です。
この焚き火の時点で何かが起きそうな怪しげな感じがします。
高さ8m近くあるため、はしごに登って火をつけます。
火がつきました。
松明の中にしっかりと灯油など燃えやすいものが入っているので、
着火は意外とすぐにできちゃいます。
ただ、燃える材としては中の藁がメインです。
そして、早くに燃え尽きてしまわないようにするため、ぎっしりと藁を敷き詰めて
空気が入らないようにするのがポイントのようです。
燃え始めると迫力が増します。
まるで戦国時代のようです。
そして、火はさらに勢いを増します。
世界が終わるかのような不思議な感じがします。
観客席は30mほど離れたところにあるのですが、
松明の燃える熱がジリジリときます。
遠くから見るとこんな感じです。
圧倒的な感じがします。
福島県須賀川市に来られることがあったら、
松明あかしの時期に合わせて来られるのも良いかと思います。
最近のコメント