2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
フォト

人気ブログランキング大

  • 人気ブログランキング
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

家族のブログ写真集

  • 057jpg
    これまでブログで使用した写真アルバムです。

「家族のブログ」へのメール送信用フォーム

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

カテゴリー「ペット」の27件の記事

2012年1月26日 (木)

やっぱり「まる」だよな~!原点。

I am Maru.




人気ブログランキングへ←クリックして応援してね! 

2010年11月14日 (日)

今、わたしが欲しいもの

(くう)
 
今、わたしが欲しいもの。
 
それは、
 
まるです。

 
それと、
猫アレルギーの特効薬(; ;)
 
そして、
youtubeの誘惑に負けない強い心。
 
あと、
人体模型。
Dvc00119_2
 
そんな大学2年生です。

人気ブログランキングへ

2010年11月12日 (金)

貼り忘れ

(くう)
2日連続でクラス飲み会だったくうです。
2日連続で癒し動画をアップしてみます
 
(昨日の動画をさらに見やすくしましたので、
見ていない方は昨日の記事も合わせてどうぞ!)
 
昨日貼り忘れていたのですが、
私がアニマル動画に癒されるようになったきっかけの動画です。
 
世界中で大人気らしいですよ(^^)
※鼻血注意報です
 

 
 
 
どれくらい人気かというと…
 
犬もやります。

 
人もやります。

  
ああ、そうそう!
驚くねこちゃんもいれば、
とけちゃうねこちゃんもいるんです。
これは癒される~

 
楽しんでいただけたでしょうか
ではでは、おやすみなさい…(^^)

人気ブログランキングへ

2010年11月11日 (木)

私の癒しアイテム

(くう)

 

ご無沙汰してます!

今学期が始まってから学校が忙しく、

授業、レポート、テスト、バイトに追われる毎日です。

ということで、そんな私の癒しアイテムを紹介したいと思います。

それは…

youtubeのアニマル動画です!!!

 

寂しいやつだと思ったあなた、

騙されたと思って見てみてください。

 

まずは私の好きなカピバラさん。

  

次に、猫アレルギーの私には動画の中でしか

かわいさを楽しめないねこちゃん。

言葉にできないかわいさ

 

 

そして、癒しの定番(?)、わんちゃん(^^)

この体勢が気持ちいいのかしら…笑

 

そして…

表情がすてきな謎の生物、スローロリス!

 

アパートでは動物は飼えないし、

しばらくはアニマル動画に癒されようと思います

 

でもでも実は一番の癒しはパソコンのデスクトップ!

雷太の世界一かわいい写真がどどーんと(^^)

雷太の動画ももっと撮っておけばよかったなあ~

と思う今日この頃です(> <)

(過去の記事に1つだけ雷太の動画も載ってるんですよ~)

 

*番外編*

今日授業で筋電図をとるために神経を刺激したときの私、

その時の足の動きはまさにこんなんでした!

(しかもこの猫の名前は”くうちゃん”)



人気ブログランキングへ

2010年2月22日 (月)

ライタ ライタ ライタ

ぴかですw

ちょっとみんなの題名にのってみました(≧m≦)ゥフ

テスト期間だったのですが…

まッ ぃぃっしょ♪(←注※北海道弁です)

雷太ねー…

1歳からの私のknightでした

私が幼稚園のころ 勝手に家を出て斜め向かいの子の家に遊びに行って

母に叱られているのを見ていたせいか…

高校生になって私が学校に毎日通うところを見て

『あー…ぴか…大丈夫なのかなぁ…?母に叱られないかなぁ…???』

という感じに見つめていたそうです( ´艸`)プププ(←母談*)

姉と散歩に行ったときも

姉は引っ張られるけど 私の時はリードを緩めて

『ぴか …ついてきてる???』とでも言うようにチラチラと後ろを振り返りながら歩きます

幼稚園のころ 雷太は私にエサを与えてくれていたし

小学校のころ 外で遊びまわったし

中学校のころ 泣き言や楽しかったことは一番最初に教えていたし

高校のころ   初めて一緒に横になったね!!!!!

元気なころにもっと優しくしてあげればよかったんだけど…

そのころは私も今よりかなりパワフルだったんです…(;;;´Д`)ごめんね

なんか文がばらばらで見にくくなっちゃった(A;´・ω・)アセアセ

読んでくれたお方に感謝(*ノv`) そしておやすみなさい

Photo

←これも私が撮って

↓この人気ブログランキング写真も(前にも言ったと思いますが)

暇つぶしに私が父のカメラを持って外に出ていると

雷太が寄って来たので写真に撮ったところ です

皆から言わせれば『ぴか~勝手に使っていいのかーぃ???叱られないかーぃ???』

という顔のようです   …そういうふうに見えますか…???(・・;)

人気ブログランキングへ ←よく見たら全部心配そうな顔…???

2010年2月21日 (日)

ライタ ライタ

118 (ちち)
 玄関で寝たきりのライタを看病するときには、玄関に座布団を敷いてみんなで順番に土間で寝ました。

こういう時間をちゃんと作ってくれたライタはやっぱり偉いなぁ。

病気の時でもライタはかっこ良かったよ。

(くう)が帰って来るのを待って、(かざ)が帰ってくるのを待って、(かざ)に看取られて天国に行ったライタ、ライタはやっぱり偉いなぁ。

最期までかっこ良かったよ。

人気ブログランキングへ 
 

2010年2月19日 (金)

悲しいこと

こんにちは。かざです。
今日は少し悲しいお知らせをします。

かねてからこのブログで紹介してきた
我が家のアイドル犬、ライタが、
2月19日、18時25分ごろに息を引き取りました。

かざは昨日から苫小牧に帰ってきているのですが、
帰ってきたときにはもう、元気の無い状態で、
時々起こる発作がとてもつらそうでした。

そこで、我が家では、暖かくライタを送ってあげようと、
抱きしめてあげたり、名前を呼んであげたりしました。
こういうことは、人間のエゴだったり、自己満足だったりするのかもしれませんが、
たしかに、抱きしめてあげると、ライタもホッとしていたような気がします。

でも、今日は金曜日、平日なので、
我が家に残れるのはかざだけでした。
かざは、ちちやははから教わりながら、
今日一日ライタの看病をしました。
目も見えなくて、歩くこともできなくなったライタを見て、
かざはライタと過ごした15年を振り返りました。

ライタが来たころ、かざはまだ小学生でした。
前にケンという犬がいたのですが、生後間もないのに飼ってすぐに脱走してしまい、
代わりにライタを父が連れてきたのです。
ライタはすごく小さくて、愛嬌のある子犬でした。

まだまだ小さい犬でしたが、かざはとても嬉しく感じました。
我が家は妹ばかりだったので、弟がほしかったのでしょう。
事実、自分の弟のように思いながら友達に自慢して歩きました。

散歩綱をつけて、1kmぐらい先の友達の家にまで自慢しに行ったり
(当時のかざとしては大冒険でした。)
近所のいじめっ子も、ライタがいれば一目おいてくれました。

そんなかわいいライタですが、
私たち兄弟は、一時期世話をしなくなってしまいました。
かわいそうに、餌をあげない日が何日も続いてしまったのです。
(実際には”はは”があげてくれていたのだと思います。)
たまりかねたははが、「世話しなければライタを保健所に連れて行くよ。」
と、怒ったことがあります。
かざも、くうもものすごく悲しくなって、二人で話し合いました。
餌をしっかりとやることや、うんちを取ることなどを話し合いで決めました。
あのとき世話をサボってしまったのは本当に可哀想なことをしたなぁと思います。

中学生になり、陸上部で体力のついたかざの遊び相手はライタでした。
ライタ相手にフェイントをかけて追いかけっこしたり、
ライタにまたがったりして遊びました。
このころには、ライタは近所のアイドル犬でした。
小学生が登校する時間には、我が家の塀のギリギリのところまで行って
小学生を見送っていたので、
誰も教えていないのに、見知らぬ小学生が「ライタ~!」と呼んで行くこともよくありました。

中学生にもなると、部活の終わる時間もすごくおそくなります。
冬の夜、遅くに学校から帰ってくるときに、
ライタの姿が見えるとホッとしたものです。

高校生のころは、ちょっと遠い学校にバスで通っていたこともあって、
ライタとのかかわりは少しすくなくなっていました。
でも、ライブが長引いて午前2時に帰宅し、
ちちに家から追い出されたときなど、
ライタが心配そうに出てきて頬をなめてくれるのです。
ライタは人間味のある犬でした。
飼い主バカかもしれませんが、ライタは人の心がわかっていたのではないかと思います。
なめかたも、柔らかくて、暖かくて、
人の言葉はしゃべられないけれど、あれはしっかりと慰めてくれていたのだと思います。

大学はもっと離れてしまいました。
実家に帰ってくる機会も少なく、一年に3~4回ほどでした。
水戸へ戻る日がくるたびに、ライタに対して
「かざが戻ってくるまで家を守ってくれな。」と頼んでから家を出るようにしていました。
今回、かざが北海道に帰ってきてからライタは息を引き取りました。
しかも、かざが大学を卒業する年の最後の帰省にです。
ライタは、かざの約束を4年も守ったのだと思います。

本当に、色々なことがありました。
父の車で一緒にドライブに行ったこともあります。
一緒にバーベキューもしました。
おいしい物は絶対に人のいない場所で食べたかったようで、
肉も隠れて食べようとしていました。

本当に賢い犬でした。
脱走することもありました。
でも、すぐ家の側でウロウロしているのです。
それでいて、捕まえようとするとちょっと距離をあけて逃げていきます。
まるで、「帰ろうか帰らまいか考えている」ような感じでした。

なんだか、今のこのときも、かざはライタが死んだということが受け入れられません。
ちょっと逃げているだけなんじゃないかな。とか、
家の側をウロウロしているだけで、ちょっと外出れば捕まえて帰ってこられるんじゃないかな。とか、そう思います。
15年という長い月日は、たぶん家族全員にそういう感覚をもたせたのではないでしょうか。

ライタ、もう会えないなんて想像つかないなぁ。
ライタの置いていった餌箱と水入れが、
寂しくポツンとあって、それを見ると悲しさがこみ上げてきます。

元気だったライタ、かわいかったライタ、賢かったライタ、
病気だったライタ、つらそうだったライタ、病気と一生懸命闘ったライタ。
どのライタも、我が家は大好きだったよ。
ライタのこと、これからも家族みんなで大切に覚えています。
ありがとう。ライタ。

人気ブログランキングへ

2010年2月16日 (火)

赤ちゃんの靴下

089 (ちち)
可愛い赤ちゃん用の手袋と靴下ですが、赤ちゃんにプレゼントする訳ではありません。

我が家の愛犬ライタの散歩用に100円ショップで購入してきました。

ライタもいよいよ弱ってしまって、立つのもままならなくなり、胴紐でお尻を持ち上げてやっと歩いています。

それでも足の反射が衰えてしまって、足の裏が地面に付かず、裏返って足の甲が地面に付いてしまい歩くたびに痛そうなのです。

 そこでこの手袋と靴下を履いてお散歩です。

履いてみると、かわいい~!。ライタはちょっと恥ずかしそうですが、そこが又可愛かったです。

 今日は(くう)も帰ってきてライタも満足そうでした。

一日一日が勝負ですね。明日も頑張ろうなライタ!。
 

人気ブログランキングへ←クリックして応援してね!

 

2010年2月 4日 (木)

しばれるねぇ~!

(ちち)
 今日は本当にしばれました(北海道弁 しばれる=厳しい冷え込み)。
 
 今朝の最低気温はマイナス15.5度だったということですから寒いはずです。

朝起きたらトイレの水道管が凍結していました(^^ゞ

トイレの前に石油ストーブを持っていって、15分ほど焚いていたら溶けて流れるようなりました。そんなにひどい凍結ではなかったようですネ(^。^;)ホッ。

あんまりしばれるので、数日前から我が家の愛犬ライタは夜だけ玄関の中で寝ています。

寒さに強い北海道犬の血を引くライタですが、老体にこの寒さはきつすぎます。

犬小屋の中にいても、寒さで身体が動かなくなってしまうのです。 

あまりの寒さに小屋の中にいて吠えています。こんなことも無かったなぁ。

Photo_2  ということで、玄関のたたきで寝ていますが、そのままだと上がってくるので、椅子なんかを置いてバリケードにしていますが、ライタは椅子の隙間から顔を出してたいそう不満そうですネ。

今朝あたりなどは、玄関のたたきと言えども水が凍っていましたから氷点下だったんだと思います。




042  夕方玄関のたたきに敷くペット用の断熱マットを買ってきました。

今日は玄関と居間の間の戸も少し開けてあるので、暖かそうにペットマットの上で寝ています(家中ライタの匂いが充満していますが・・・(ーー;))。

なんとかこの厳しいしばれを乗り切り、またライタと一緒に桜でも見に行けたらなぁ~!

がんばろな!ライタ!

人気ブログランキングへ←クリックして応援してね!
 

2009年12月15日 (火)

ライタが大喜び!

(ちち)
 寒さも本番となってきたので、我が家の愛犬ライタにペット用湯たんぽを買ってきました。
 032 
その名も「レンジでチンしてぽっかぽか」。もうちょっと他に名付けようながなかったのかと思うネーミングですが、それがこの商品です。

人間の湯たんぽはお湯が入って柔らかですが、この湯たんぽは硬くて中に保温材が入っています。




039
  ライタは湯たんぽなんて初めてなのでどうなることかと思いましたが、すんなり受け入れて温かそうにしています。

小屋の中に湯たんぽを入れてやると、そそくさと小屋の中に入っていきます。かわいい・・・。

 やっぱり寒かったんだなぁ。

よかったねライタ!

人気ブログランキングへ ←応援してね、ワン!