樽前山山麓のヒグマ
(ちち)
樽前山山麓にはヒグマが棲んでいて、時々我が家の裏の森に出没したりして新聞などに報道されていますが、樽前山山麓のヒグマが絶滅の危険性があるとしてレッドデータブックに記載されていることを知っている人は少ないと思います。
私にそのことを教えてくれたのが、この本「ヒグマだって生きている」(野生動物のすめる森づくりのネットワーク著)です。
国内最大の野生生物であるヒグマが棲んでいるということは豊かな自然がある証として、ヒグマが棲める環境を大切するという視点から北海道の環境保護のあり方について書かれた本です。
私はそれまで、ヒグマが嫌いでしたがこの本を読んですっかり見方が変わってしまったくらいです。
北海道の自然環境に興味のある方は、是非ご一読を。
お問い合わせは一耕社へ。
« 雷雨で目が覚めた | トップページ | 豊平川の花火大会に来ました! »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- Trip to Thailand and Cambodia! 2(2012.03.24)
- Trip to Thailand and Cambodia!(2012.03.23)
- アパート探しに行ってきました(2012.02.11)
- かわいい招待状をいただきました(2011.12.19)
- 日本三大火祭り(2010.11.15)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 河合隼雄著「心の処方箋」を読みました。(2012.03.06)
- くすのきしげのり著「おこだでませんように」(2012.02.02)
- あさのあつこ著「ラストイニング」を読みました(2010.01.29)
- あさのあつこ著「バッテリー」が面白かった!(2010.01.20)
- 本を売るならブックオフ♪(2010.01.16)
「ちち」カテゴリの記事
- 最強カラオケ ジョイサウンドF1で遊んで来ました(2012.07.08)
- ティー・テラス 槻(tsuki)(2012.07.07)
- 風不死岳・樽前山縦走(2012.07.01)
- 男の料理教室継続中!(2012.06.27)
- 週末は羊蹄山登山に行ってきました(2012.06.25)
「本」カテゴリの記事
- 新田次郎著「剱岳」点の記(2012.01.31)
- くすのきしげのり著「おこだでませんように」(2012.02.02)
- 星の王子さまぁ~~~!(2012.01.23)
- のだめカンタービレ最終巻(2010.02.03)
- あさのあつこ著「ラストイニング」を読みました(2010.01.29)
コメント